
-
2018.7.10デザイン
デザイナー
加藤 千都
模様ひとつからの表現・捉え方
こんにちは。デザイナーの加藤です。
突然ですが、私がいちばん好きな模様は水玉模様です。
水玉模様とは…wikiを見てみると
————
水玉模様(みずたまもよう)は、模様の一種。主に、小さなドット(円形・玉)を複数配置したものを指す。パンチングメタルのような規則的な構成になっているものも多い。ドット柄とも呼ばれる。ドットの大きい順に、コインドット、ポルカドット(英: Polka dot)、ピンドットと3区分されることがある。
————
と記されておりました。
水玉模様のデザインといえば、草間 彌生さんですね。
彼女の水玉模様の作品はさまざまな表現手法でつくられています。
水玉模様ひとつにしても、草間さんの作品のように、さまざまな「大きさ」「色」があり、
またその水玉模様も規則的に並んでいたりランダムに並んでいたり、
キレイな丸い線で表現されていたり、手書きのような歪んだ丸だったりしますよね。
それは表現する側も、その水玉模様を見た側も
さまざまな視覚で捉え、さまざまな感情を得たりします。
web制作も同様ですね。
制作して欲しい側と制作する側と、出来上がったwebサイトを見る側と、様々な捉え方をすると思います。
お客様がお困りの課題を解決するため、制作したものの目的・結果がバラバラにならないよう、
マリンロードではお客様の課題を、さまざまな視点・手法・表現・考え方から、問題解決のため尽力いたします!
web制作で、これから新規でホームページを作りたい!ホームページをリニューアルしたい!などなど、ご相談やお困りのことがございましたら、是非お問い合わせください。
→お問い合わせはこちらから
スタッフおすすめの記事
その他の記事
-
2019.2.18Webプロモーション
Webコンサルタント
大柄 優太
【制作費無料】indeedにカンタンに求人情報を掲載できるサービスが登場!!
-
2019.2.18ディレクション
代表取締役
大橋 俊昭
クイック&ダーティ!?
-
2019.2.18Webプロモーション
Webコンサルタント
長澤 潤
indeed(インディード)は無料?有料?ー費用に関するお話ー
-
2019.2.14管理部
総務
大久保 美希
2018年度「ふるさと納税」体験談
-
2019.2.13デザイン
デザイナー
岩瀬 莉奈
webデザイナーになって最初にした仕事。約1年間を振り返る。
-
2019.2.5システム開発
システムエンジニア
大貫 晃一
ビジネスで、無料のSSL証明書 Let’s Encrypt を使用するべきか
-
2019.2.4Webプロモーション
Webコンサルタント
小山 恭平
「Googleしごと検索(Google for jobs)」に自力で求人を掲載・登録する方法
-
2019.1.30デザイン
デザイナー
小河原 隼佑
色が人に与える心理的効果とは
-
2019.1.29Webプロモーション
Webコンサルタント
高山 安住
Googleしごと検索(Google for jobs)ついにスタート!
-
2019.1.25Webプロモーション
Webコンサルタント
大柄 優太
「Googleしごと検索(Google for jobs)」の掲載方法・実装方法を説明してみた!