
-
2020.5.27その他
システムエンジニア
大貫 晃一
どうぶつの森か、ポケモン不思議のダンジョンか
こんにちは
いつもシステムのことばかり書いているのですが、今回はコロナの影響で改めて気づいたことを記載しようと思います。
今回のゴールデンウィークは会社から9連休を頂いたのですが、コロナの影響で外出することも出来ず、家にずっとこもっていました。
うちには小学校低学年の子供がいるのですが、小学校も4月からずっと休校だったので、ずっと家にいて可愛そうなので任天堂スイッチのゲームを買ってあげることにしました。
私自身ゲームに疎いので、某サイトの売上げランキングを子供に見せて、どのソフトが欲しい?と聞きました。
すると、しばらく悩んで「どうぶつの森」か「ポケモン不思議のダンジョン」が欲しいと言われました。
「どうぶつの森」はランキングでも1位になっており、ゲームに疎い私でも「どうぶつの森」が流行っていることを知っていたのですが、子供が本当に欲しいソフトが良いかなと思って「どうぶつの森」と「ポケモン不思議のダンジョン」の公式サイトを開いて、両方のサイトを子供に説明しながら見てみました。
すると「どうぶつの森」の方のサイトは、私の主観ですが、文字とページ数も少なめで大きめの画像、スライドや動画で、何やら楽しそうな雰囲気が伝わってくるサイトでした。
ただ説明やページ数が少なく、色々出来るらしいのですが、何をするゲームで、何から始めるのかなど、初めて見る人には分かりにくいような気がしました。
次に「ポケモン不思議のダンジョン」のサイトを見たところ、サイトに動きがあり、背景ではゲーム画面の動画が流れ、「ある日突然ポケモンになっちゃった」「キミはどのポケモンになって冒険する?」というユーザに投げかけるキャッチもあり、サイトを開いたときの子供の引き込まれ方が全然違いました。
サイトの構成もポケモンのサイトのほうがページ数も多く、欲しい情報や見たい情報がたくさんあり、ゲームを行うイメージが湧きやすく、ストーリー、キャラクターなど子供を引きつける要素がたくさんあり、結果的に「ポケモン不思議のダンジョン」を買うことになりました。
後々聞いた話では、「どうぶつの森」は、それこそやれることがたくさんありすぎて動画で紹介されていることや、幅広い年齢層に人気があること、逆に「ポケモン不思議のダンジョン」は15年前に作成されたソフトのリメイクということで、私的には「どうぶつの森」の方が良かったかな~と少し後悔していたりもしています。
ただ子供には自分で選んだものを遊んでもらった方が楽しんで貰えると思うのでこれはこれで正解なんですが。
少し脱線してしまいましたが、何が言いたいかというと、「どうぶつの森」の方が機能的にも人気的にも勝っているのに、それがサイト閲覧者には伝わらず、「ポケモン不思議のダンジョン」の方は、訴求するユーザが絞り込まれており、そのユーザに刺さりやすいデザインだったり、キャッチ、サイト構成になっており、普段サイト制作を行っておりますが、改めてサイトのデザイン、構成は重要なんだなと気付かされました。
弊社では、専属のプロモーションメンバーやデザイナーが揃っておりますので、ターゲットとなるユーザ層を踏まえた上で、サイトの構成やデザインのご提案が出来ますので、そういった機会損失を少なくすることが出来ます。
サイト制作で困ったことがありましたら、ぜひマリンロードまでお声がけください。
スタッフおすすめの記事
その他の記事
-
2021.1.14その他
Webコンサルタント
長澤 潤
2020年を振り返って気付いた、習慣化のための4つのテクニック
-
2021.1.12セールス
Webプランナー
大根田 陸
訪問営業が「インサイドセールス」に取り組むために調べた事(初級編)
-
2021.1.7システム開発
システムエンジニア
上松 博志
[UX] よりよい画面の作り方
-
2021.1.5Webプロモーション
Webコンサルタント
高山 安住
【GTM】非インタラクションヒットの設定方法について
-
2020.12.22システム開発
システムエンジニア
阿久津 勇太
オブジェクトブラウザでユーザのロックを解除する方法
-
2020.12.21デザイン
Webデザイナー
岩瀬 莉奈
【Adobe XD】CCライブラリの公開と共有の違いについて
-
2020.12.17会長
取締役会長
石川 博司
1か0か、右か左か、白か黒か
-
2020.12.14Webプロモーション
Webコンサルタント/ディレクター
小山 恭平
【Googleアナリティクス】ユーザーがどこからWebサイトに来ているのかを調べる方法
-
2020.12.10管理部
管理部
大久保 美希
マイナンバーカードを作るには?
-
2020.12.8その他
システムエンジニア
篠﨑 亮洋
年末に向けてPCの大掃除