
-
2020.7.7システム開発
システムエンジニア
上松 博志
[セキュリティ] スマートフォンのロックはしていますか?
システムの上松です。
最近、スマホのSIMロックが話題になっていますね。ミスってスマホが使えなくなった方向で。
これは、PINコードの入力を失敗するとSIMカードがPINロックされて使えなくなる(=一切の通信ができなくなるので、実質スマホが置物になる)ので、セキュリティとしてはかなりリスクの高い方法です。
こういった、リスクの高い(間違えやすくてリカバリーが難しい)ことを普通の人に勧めるのは、
顧客の担当者に手順書なしでサーバの設定をやってもらう
くらいヤバいことなので、勧めた人はちゃんとできるように最後まで面倒見ないとダメですね。
頻繁にスマホをチェックしていると、パスワードもパターン認証もめんどくさいからか、何のロックもかけない人もいるようですが、
今どきのスマホであれば指紋認証や顔認証が当たり前になっているわけですから、めんどくさがらずにこのくらいのロックはかけておくべきです。
そもそも、スマホをなくすことをリスクだという人は、もっと原始的な方法(ストラップなりでバッグやベルトに固定)を採用したほうがいいんじゃないかなーと思います。
「なくした後」も大事ですが、そもそも「なくさない」ことが最初のセキュリティ対策になりますからね。
どこかに置きっぱなしにしてしまったり落としてしまったりするのは、急がないこと・ストラップでどこかにつなげておくことで対応できます。
……ストラップは、ガラケー時代にあったタイプはあんまりは流行っていないようですが、セキュリティ目的のものはそれなりに見かけるので、物理的なロックはとても有効なようですね。
それでは。
スタッフおすすめの記事
その他の記事
-
2021.1.14その他
Webコンサルタント
長澤 潤
2020年を振り返って気付いた、習慣化のための4つのテクニック
-
2021.1.12セールス
Webプランナー
大根田 陸
訪問営業が「インサイドセールス」に取り組むために調べた事(初級編)
-
2021.1.7システム開発
システムエンジニア
上松 博志
[UX] よりよい画面の作り方
-
2021.1.5Webプロモーション
Webコンサルタント
高山 安住
【GTM】非インタラクションヒットの設定方法について
-
2020.12.22システム開発
システムエンジニア
阿久津 勇太
オブジェクトブラウザでユーザのロックを解除する方法
-
2020.12.21デザイン
Webデザイナー
岩瀬 莉奈
【Adobe XD】CCライブラリの公開と共有の違いについて
-
2020.12.17会長
取締役会長
石川 博司
1か0か、右か左か、白か黒か
-
2020.12.14Webプロモーション
Webコンサルタント/ディレクター
小山 恭平
【Googleアナリティクス】ユーザーがどこからWebサイトに来ているのかを調べる方法
-
2020.12.10管理部
管理部
大久保 美希
マイナンバーカードを作るには?
-
2020.12.8その他
システムエンジニア
篠﨑 亮洋
年末に向けてPCの大掃除